サイゴンのいちばん長い日

2011/10/03 19:48:23

久々読み返してみて、やっぱりいいなぁ、、、と感じた。

「サイゴンのいちばん長い日」

ベトナム戦争末期、サイゴン(現ホーチミン)に新聞社の特派員として
サイゴンに滞在し、サイゴン陥落のその瞬間に遭遇した近藤紘一氏の本。

この本を読んでベトナムに行ってみたい、、、、と
98年頃ベトナムに行った私だけど、
ケツの毛も抜かれる勢いでぼったくられた1ヶ月間だった。
(品のない言い方だけど、この表現がぴったりだったんだよな、当時)
さすが、アメリカに勝った国!越南。

ベトナム戦争終結は1975年。
なので、「古き良き時代」のサイゴンの庶民の生活や
そしてサイゴン陥落の現地の切迫した様子も克明に記されています。

私はひそかな近藤紘一氏のファン。
彼は、ベトナム赴任前に奥様を亡くされている。
その深い悲しみを、決して自分の都合の良いように美化することなく、
しっかりとダイレクトに自身で受止め、重荷を背負うかのようにその後の人生を生きる。
決して自分自身に同情することなくその悲しみを背負う人、
背負うことの「できる人」は、他者の悲しみも、そして
悲しみというものの存在自体も理解できるのだと思う——
彼の文章を読んでいると、それを改めて認識させられる。
(不幸すぎて根性曲がっちゃう人もいるけど、それは器の問題。)

その後、サイゴンでベトナム人女性と知り合い、結婚するのだけど、
その妻と、娘さんの存在は、彼をかろうじて「生きる」ことに
繋ぎとめていた存在だったのだと思う。(この本の続編もおすすめです。)

それにしても。

享年45歳。若すぎる。
前妻の死をもっと美化し、言い方は悪いが、「自分の都合の良いように」
―――――ほんの少しでも―――――それができれば、
肉体は磨り減ることなく、モノカキとして、
現在も活躍されていたのではないか?と感じてしまう。

◆◆◆◆

1975年4月30日 サイゴン陥落

実はこの日のことを、私は鮮明に覚えている。
(多分、当日。もしくは数日後。当時この映像がベトナム国外でリアルタイムで放映されたかどうかは不明)
小学校に上がる前の年だったと思うのだけど、はっきりと。

その日の夕方、いつものようにTVをガチャガチャ回し
(注:75年当時は、TVのチャンネルはガチャガチャ回すものだったのです)
いつもの、お気に入りのアニメを見ようとしたのだけど、
どこのチャンネルを回しても、あの有名な映像――――
大統領官邸に、戦車が突っ込む映像―――――ーそれしか映し出されていなかった。

父に「これ、なに??」と尋ねると、父が言った。

「遠いひとつの国で戦争が終わったんだ。アメリカが戦争に負けたんだよ」と。

父は、決してアメリカが撤退した(もしくは撤退したから戦争が終わった)とは言わなかった。
もちろん、アメリカが南ベトナム政府を「見捨てた」とも言わなかった。
アメリカが、戦争に負けたんだよ。
へぇー、アメリカって強い国じゃなかったけ?
就学年齢にも満たない子供の私でも「アメリカは強い」と思っていたことに
今更ながら驚きだけど、「アメリカが負けた」という父の言葉が
とても印象的で、このときの記憶は、本当に鮮明な私。
◆◆番外◆◆
私:「公安ってなに?」
父:「手錠や拳銃を持っていなくても、人を逮捕できるおまわりさん」

私:(競馬場で負け馬券が舞い散る映像を見て)
「お父さん、あの紙はなに?」
父:「使えなくなったお金だよ」
私:(赤軍が海外でなんかやらかしたニュースを見ながら)
「お父さん、あの人たちは外国でなんでこんなことしているの?」
父:「、、、、、いい加減、眼覚ませよな、、、、(つぶやき)」
大酒飲み太郎だった父だけど、
(思想的には兎も角)父は、子供の私にとって現代の池上彰氏だったのね。

結構今では感謝している、父よ。

このブログを書いた後、ネットで色々検索したところ
ディープな近藤紘一ファンが多数いることがわかってびっくり。
私も残されたベトナム人の奥様と娘さんはどうしているのかなぁ、、、と
思ってはいたのですが。
ご本人は公の人であったけれど、奥様と娘さんは一般人。
「その後」はそっとしておいてあげたほうがいいのかも、と思っていたのですが、
なんでも2000年3月12日の朝日新聞で
パリ在住の奥様のインタビュー記事が掲載されているとか。
(新聞の過去記事って、図書館で探すんだろうか?国会図書館??)

これだけディープなファンの方々がいるとは知らず、
なんだか偉そうに書いてしまった自分が恥ずかしい。

彼の作品を通して私が知ったことは

悲しみをもって、愛を知る

この一言に尽きます。

投稿者:

tigressyogi

1969年冬・東京に生まれる 世界放浪中にクリスタルの美しさに心を奪われ クリスタルショップ Tigress Yogi を立ち上げる 筋金入りの偏頭痛持ちだか、日本を離れるとなぜか頭痛は消える 米国クリスタルアカデミーIntermediateコース終了 出没地:インド、ネパールその他山岳地帯

コメントを残す