
年内の仕事を終えて、近所のカフェに。
しばし、今年一年のこと、来年のことを忘れ
美味しいコーヒーとカレー、そして他のお客さんたちとの会話を楽しむ。
このお店に出会うことができたのは、今年一年のよかったことのひとつ。

美味しいコーヒーをまず一杯。
横須賀特有のこの風景は本当に和む。
ぼーっと頭を空っぽにできる風景。
もう9年もこの地にいることにびっくり。
コロナ禍以降の生活は、できるだけ好きなことのみをしていく、心が荒むほど我慢はしないということを心がけてきた。
「今までの人生だって相当好き勝手に生きて来ただろうよ」という声も聞こえなくもないが、まぁそれはさておき。
大量生産のできない手仕事でお金を頂いているこのスタンスは時として経済的不安がやってくる時もあるけれど、やりたい道をまっすぐ進む、というのは若かりし頃からの夢だった。その一歩を踏み出したのは27歳のころだと思う。
27歳という歳が、遅かったのかどうかは今となってはわからない。もちろん、一本のまっすぐな道ではなく、紆余曲折と落とし穴がいっぱいあった。気がつくと横須賀という谷戸の町に住んで9年。
穏やかな日々だったけど、なんとなく、どこかで、その穏やかさに飽きてきている自分もいる。
「不安定な生活というものが安定してきて、飽きてきた」という感じ。
直感の赴くままにしか生きられない私には遠い未来も近い未来もどうなっていくのかが全く予想できない。
好きなことをして生きていく。
石と手仕事を通して人と巡り合って、気がつけばまた違うステージに立っているんだろうな。そんな予感。
今年1年Tigress Yogiを通して知り合って頂けた方々に感謝。
そして来年も。
これから出会うべき方々、楽しみにしています。
穏やかな新年をお迎えください。
Tigress Yogi
本多 綾